メイン画像

道路の老朽化対策もしないツケ、宅配便の遅延にも出てくる

道路の老朽化対策もしないツケ、宅配便の遅延にも出てくる


ヤマト運輸が、一部地域においてお届け予定日数を1日増やすことを発表しました。

一部区間における宅急便などの「お届け日数」と「指定時間帯」の変更について | ヤマトホールディングス株式会社 (yamato-hd.co.jp)

例えば、関東圏から中国地方への配達は、今までは翌日に配達されていましたが、6月1日以降は翌々日になるとのことです。

理由は、公式(ヤマトホールディングスのHP)では発表されていませんが、マスコミメディアにて以下のように報道されています。

  • ドライバー不足
  • 老朽化した道路の速度規定

など。

物流業界のドライバー不足の原因としては色々あげられていますが、それでも低賃金が一番のネックだと思います。

賃金が上がらないから人も集まらない→人手不足のため、労働時間が増える、という。

そして、このニュースにおいて特筆すべきはもうひとつ。

「老朽化した道路」

わかります?

これは、日本全国において道路が老朽化している、言い換えれば、補修されていない道路が増えているということです。

実際、白線が消えっぱなし・道路にひびが入ったままの地域も増えているようですしね。(大阪は維新になったからですが)

さて、ここで、思い出してみましょう。

そう、自民党の海外へのバラマキ政策の中身です。

 

例えば2022年の岸田首相。

  •  
  • インド:5年間で約5兆円の投資(都市インフラ整備や日本企業の工場誘致後押し)
  • 途上国:今後5年間で約8兆8,000億円(650億ドル)(インフラ投資)


「インフラ整備」「インフラ投資」ってありますね。

国内のインフラ整備にはお金を出し惜しみするけれど、海外へは投資する、と。

まるで、家族にはお金を出さない・子供の教育費さえも出さないけれど、愛人や部下や上司へは尽くす人のようですね。

ちなみに、安倍政権時代も50兆円以上ものがインフラ関係のバラマキになっています。

 

海外への支援も大切でしょう。ですが、日本国内を苦しめてまでやることなのでしょうか?

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら ぴくと さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


政治的・社会的な事の備忘録。

おすすめの記事