メイン画像

やきにくの話

やきにくの話


今夜は焼肉。ただし、取引先との会食だ。
粗相があってはならない、大事な会食ということで調べました。

知っておくべき正しい焼肉のマナー8選!

①汚れやニオイがついてもOKな服を選ぶ
・できる人はニオイがつかないように上着を入れるビニール袋を持参する
・自分用だけでなく、先輩や一緒に焼肉を食べる人たちの分までビニール袋を持っていくと更にいい
・白や明るい色の服は避け、汚れが目立ちにくい色にする
・ニオイがついても洗濯しやすい素材がオススメ
・消臭スプレー、口臭予防のガムなどの装備もあり


②注文の仕方

・場の空気を読んで好みや、食べられる量などを確認し、その都度適量を注文
・肉と一緒に野菜もバランスよく食べられるように、注文を工夫
・バランスよく野菜も多く注文するのを意識

③肉を焼く順番はあっさり系から

・先にタレのついたこってり系のお肉を焼いてしまうと、網や鉄板が汚れて焦げ付き、ニオイもつく 

  焼き肉の順番「「牛タン塩、カルビ、ハラミ、ホルモンが王道のマナー」


【焼肉は食べる順番で太りにくくなる】

食べる順番を工夫するだけで、太りにくくなるらしい。

・最初に食べる物は、発酵食品であるキムチがおすすめ。キムチに含まれている乳酸菌が代謝を高め、脂肪を燃焼させるように働きかけてくれる。

・次にサラダとスープである程度空腹を満たしておきましょう。噛み応えのあるサラダで噛む回数を増やし、温かいスープを飲むと、ある程度お腹が満たされる。

・その上で、メインであるお肉を食べていく。

まずは脂の少ないロースやもも肉、タンなどから食べる。お肉はよく噛んで旨味を堪能。

 

・脂の多い部位を食べる場合は、しっかりと焼いて脂をできるだけ落とすことがポイント。肉ばかり食べずに、キムチやサラダなども交互に食べるように心がける。

 

④焼肉はひっくり返すのは一度きり
なんどもひっくり返すしてしまうと、肉の旨味が逃げて硬いお肉になる。そこで、鉄板を十分に熱したら、常温に戻したお肉を人数分のせ、少し焦げ付くくらい片面をじっくりと焼いたら、ひっくり返します。ひっくり返したら、片面はサッと炙る。肉の旨味をぎゅっととじ込める事ができ、柔らかい肉質を楽しめる。肉の焼き加減は人それぞれお好みがありますので、どのくらいがよいかは先輩や一緒のメンバーに聞きながら焼くのがおすすめ。

 

⑤食べるペースに合わせて焼く
網いっぱいに焼いてしまうと、焼きすぎて食べるのが追いつかず肉を焦がしたり、すぐに食べきれなくて冷めてしまうなど、お肉を最高の状態で食べられなくなってしまう

【ベストな焼き方】
みんなの食べるペースに合わせて焼くことを意識して、手元にお肉が1枚あるかないかのタイミングで新しいお肉を焼くと、最高の状態で食べてもらえるようになります。

【肉の焼き加減は聞く】
肉の焼き加減や、焼く順番にはこだわりがある方もいます。先輩や取引先の人と一緒に焼肉に行くと、後輩である若い人が肉を焼く係になりやすいですが、そんなときはお伺いするとよいでしょう。

「私が焼いてとりわけさせていただいてもよろしいですか?」「焼き加減はこのくらいでいかがですか?」など声をかけるとスムーズです。こだわりがある方と同席したときは、いっそのことお任せした方がお互い焼肉を楽しめるかもしれません。

 

⑥肉が焼けたら声をかける

・食べごろになっているお肉があれば、「こちらのお肉、どなたかいかがですか?」と声をかけるのが基本のマナー。勝手に自分でパクパク食べてしまうのも、「食べようと思っていたのに」と思われてしまうこともあるので、気をつけましょう。自分が食べたい時には「私がいただいてもよろしいですか?」と聞くのが正しいマナー。

 

⑦タレをつけすぎない
タレのつけすぎは、お肉本来の味を楽しめなくなりますし、箸先の汚れも目立ちます。食材や箸先から汁をポタポタ垂らす「涙端」はお箸の悪いマナーの一つ。箸先は2cmまでは汚れてもいいですが、それ以上はNG。タレのついたお肉は、タレは軽めにつけ、皿のふちでタレや汁気を落としてから網に持っていくとよい。見た目もきれい。

⑧トングで肉をひっくり返す
生肉をつかんだトングには菌が付着している可能性があるので、同じトングで焼けたお肉を触れるのは気にする方がいるからです。お肉をひっくり返したり、取り分けるときには、生肉を触っていない箸を使うとよい。ただし食べている箸では焼かないこと。

※まったく気にしない方といく場合は使ってもOKです。その日の焼肉が始まるときに、先輩やご一緒している方に聞いてルールを確認しておくとスマートです。

 

マナーを身につけてできる人になりましょう!

結論
焼肉は気にせず自由に食べたい


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら セブン|毎日ハッピー さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


▶2022年6月スタート▶再スタート

おすすめの記事