メイン画像

cook pad martについて

cook pad martについて


こんにちは、markロイです。
今回は、cook  pad martについて書こうかなと思います。

最近私が行く駅にcook pad  martを置くところが少しずつ増えているなと感じています。

実家では、生協を利用しているので、生鮮食品はスーパーで買うか生協がうちではほとんどです。

私自身も、cook padはたまに利用することもありますが、メニューを確認する程度なのでcook pad  martはまだあまり馴染みはないかなと思います。

ただ、ロッカーみたいなものは利用したことがあり、amazon  hubやヤマト運輸のPUDOなどは何度も利用したことがあります。

仕事帰りに駅で受け取れば、そのまま自宅に帰って調理できるので、楽だなと思います。

都内の主要駅を中心に利用されている印象があったので、家の近くの駅でもcook pad martが置かれるようになったということは少しずつ需要が伸びはじめているんだなと思います。

私が利用したことのあるロッカーは、駅の外だったり、スーパーやドラッグストアの入り口に設置されていることが多かったのですが、今回のcook pad martが設置されているのは、駅構内にあることが多かったので、利用している方の大半は仕事や学校の帰りのことが多いのかなと思います。

cook pad martだけに限らず、こういったロッカーなどの需要は今後も伸びていくことが予想されるので、注目して調べていこうかなと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら markロイ さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


はじめまして、markロイです。普段standfmで街歩きで気付いたことや新たに発見したことなどを配信しています。
topviewでは、街歩きの中で気付いたことや新たに発見したことに加え、街歩きで訪れた街や史跡、公共施設のルポなどを中心に書いていこうと思っています。
よろしくお願いします。

おすすめの記事