メイン画像

【Twitterを負担にしない!】Twitter運用で幸福度を高める5つのポイント

【Twitterを負担にしない!】Twitter運用で幸福度を高める5つのポイント


この記事はブログ用アカウントを
運用していた時に出した記事に
一部加筆・修正したものになります。

この記事はTwitter運用の
"労働型運用"に疲れた方におすすめです。



------------2022年1月加筆------------

🌸まりの簡単な自己紹介🌸

・26歳主婦 であり 3歳娘がいるママ
・ブログ用アカウントで挫折経験済み
・1500名超えのアカウントを捨て再始動

1000名超えてから一度挫折し、それでも1500名まで頑張って伸ばしました。

が・・・

そもそも"ブログアカウント"
なことに気づき。


コンセプトをコロコロ変えすぎて、
ターゲットも定まらず、
ただ数字だけあるアカウントに。

結局、そのアカウントを諦めました。


3年間で挫折も爆伸びも経験した私だからこそ、皆さんが同じ思いをしないように
サポートする側の立場に回りました。
それが今の私のアカウントです。

今Twitterがしんどくなってる人、
以前の私のように
やりたいことが定まらない人へ。

オススメの記事です。ぜひお読み下さい。

---------------------------------------------

 


ひとつ前の記事にもあったように、
1000人までは努力でいけました。

その後"1000人を超えてからの苦労"が私を襲いました。

努力だけではなかなか伸びない。

そしてついに
twitterが負担になったのです



今、Twitter運用をしていて
こんな悩みを抱えている方はいませんか?



\このnoteはこんな人におすすめ/

✔︎何を発信すれば良いか分からない
✔︎「継続」すれば良いのは分かっていてもその「継続」がつらい
✔︎リムられたら気にしてしまう
✔︎伸びてる人と比べてしまう
✔︎フォロワー数ばかり見てしまう



かなり具体的な悩みを挙げました。

これは以前私が持っていた悩みです。

夢や目標を持って始めたはずなのに、つらくなり辞めた人を何人も見てきました。

私もそのうちの1人になりそうなところまで行きました。



ですが現在、

色んな悩みから解放され、
楽しくtwitter運用をしています。

こんなふうに言ったら宗教くさいですが、
事実です。

考え方を変え始めただけで
Twitterは全く負担ではなくなり、

むしろ幸福度が高くなりました。

 

常に自分自身に目を向けるようになったからです



思えば、twitterを負担に感じていた時期は

「伸びない自分」

ではなく

伸びている他者

を気にしていたんです。


"ツイートする"ことでもなく、

"フォロワー数が伸びない"ことでもなく、

"時間が足りない"ことでもない。

「伸びない自分」と「伸びている他者」を比べてしまうことで、心に負担をかけていたんです。



「このままではTwitterを辞めてしまう」

そう思った私は、先ほど述べた通りまず自分の状況にしっかり目を向けました。

その後、5つのポイントに絞り行動。

結果。

自分の生活に負担にならず、むしろtwitterのおかげで幸福度が高くなった
と素直に感じられるようになりました。


この後お話しする5つのポイントは、

悩んでいる「あなた」にまず
向き合って欲しい内容になっています。

そして
「今の自分に出来る範囲」で
行動して欲しいと思います。


 

①コンセプトを定める


「あなたのTwitterのコンセプトは?」

と聞かれてすぐに答えられる人はいますか?

答えられる人はしっかり定まっているので
①は読み飛ばしてもらっても大丈夫です。


答えられない人は
土台がグラグラした不安定な状態なので、

"何を発信すれば良いのか分からない"

という悩みを抱えたり、
発信内容にもブレが出てきます。


まさに私が、コンセプトを定めていなかった事で
壁にぶつかりました。



\当てはまる人はいますか?/

勢いだけでスタートした人
やりたい事が変化した人
色んなことに挑戦し始めた人
そもそもコンセプトを決めていない人


以上に当てはまった人は、
今一度土台であるコンセプト作りからやってみて下さい。


\以前の私のプロフィール/

画像1


\現在の私のプロフィール/

画像4



プロフィールだけで、

・誰に向けて発信しているのか
・どんな内容の発信なのか
・フォローするメリット

が伝わると思います。


コンセプト設計のPOINT

✔︎自分が得意なことや
 挑戦していることにする

✔︎自分色をプラスする
 (他者と被らないものを狙う)



[私の場合]

twitter運用+ヘッダー制作
=Twitter運用術×高品質ヘッダーでフォロワーを勝たせる

土台が安定してからは、
気持ちも楽になりました。


発信内容に迷うこともないし、
自分の色を出したコンセプトなので
他者と比べることが無くなります。

今からでも間に合います。

自分がどんな風にTwitterを使っていきたいのか今一度考えてみて下さい。


💡コンセプトを定めると

✔︎土台が安定し迷いがなくなる
✔︎人と比べることがなくなる





②義務から習慣に


twitterを運用していると、


ツイート"しなきゃ"
リプ、いいね"しなきゃ"


と、だんだん
"義務"のようになってきていませんか?

義務になってしまうとtwitterが楽しく感じられなくなってきます。


私はtwitterが負担になり、楽しく感じられなかった時期がありますが、

ひとつだけ毎日続けた事があります。



【おはようツイート】です。

画像3


どれだけtwitterから離れても、

おはようツイート(以下おはツイ)だけは投稿しました。


「有益な発信をしなきゃ」
「もっとリプしなきゃ」


そんな事は全く考えずにただ「おはよう」と挨拶をするだけです。

リプをくれた方々と挨拶を交わすだけです。


挨拶に義務感は全くなく、

・学校に行って友達に挨拶をする
・会社に行って職場の人に挨拶をする

それと同じようにtwitterでも挨拶を続けただけです。

おはツイは生活の一部になりました。

挨拶をして「今日も頑張ろう」と言い合い、朝からやる気も出ます。


毎日継続した事で、
おはツイをするのが当たり前になり
完全に習慣化しました。

歯を磨くのと同じレベルです。

・朝の「おはようツイート」
・夜の「お疲れ様ツイート」
・仲良い人に毎日リプ


なんでも良いです。

自分がこれなら負担にならずできると思う
"一つのこと"を毎日続けてみて下さい。


一つ習慣化したら、また何か一つ継続。
そうして義務から習慣に。


『楽しく継続』


twitterで何より大切な事だと思います。

💡義務から習慣にすると

✔︎生活の一部に溶け込み楽になる

✔︎自分を追い込む気持ちがなくなる




③リムられた人数より仲良しの人数にフォーカスを

 

 


\こんな人はいませんか?/


毎日どのくらいリム(*)られたか気にしてしまう
フォロワー数の変動を気にしてしまう

(*リム=フォロー解除されたことを指します)


twitter運用をしていると
どうしても数字に目が行きがちです。

私も一時期リムが多くて、
やっぱり落ち込みました。

"自分に発信力が足りないからだ"と。


ですが現在、
リムられた数は全く気にしていません。

全員に好かれるのは
何をやっても無理だから。

こんな教えがあります。


10人の集団がいたら、
何をやっても1人には嫌われる。
2人は親友になれる。
他の7人はどちらでもない人。



twitterでも同じだなと感じました。

1人からリムられても
毎日仲良くしてくれる2人に
フォーカスを当てた方が幸せです。


以前はリムられたことも話題として
ツイートしてしまっていましたが、

今ではそれすら話題に挙げません。

 

フォロワー数を確認しに行く動きを、
意識的に仲の良いフォロワーさんに
絡みに行く動きに変えてみて下さい。

💡仲良しにフォーカスを当てると

✔︎リムられた数を気にしなくなる
✔︎仲良しな人ともっと仲を深められる




④競争心を捨てる


twitter運用をしていると、

自分より後に始めた人でも
グングン抜かされることはよくあること。

ただ数字ばかり見ていた時は
心のどこかで競争心があったと思います。


まずこれは、

①コンセプトを定める

でしっかり土台作りをして下さい。

コンセプト丸かぶりの人がいないので
競争も何もなくなります


ここでもコンセプト作りが生きてきました。

"他人と競う"というのは
子供の頃からよくありましたが
(テストの順位だったり、部活だったり)


そもそも他人と競う必要って全くない


と気付いてから
心がとっても軽くなりました。



向き合うべきは常に自分自身。
劣等感を持つべきは他人ではなく"理想の自分"



そう考えられるようになってからは
とにかく今の自分よりも前に進む。

自分の学び・経験をアウトプット
(=発信することで自分も学びを深める。)

そこにフォロワーさんがついてくる。

その意識でいたら、もう他者を気にしている自分はいなくなります


そして、もうひとつ気付いて欲しいこと。


自分が『敵』と認識している人は、

きっとあなたの事を気にしていないです。

気にしているのは案外自分だけ
だったりします。


自分が意識してるから
相手が凄く目立つだけなんですよね。

これに気付くこと。

ここにもう少し意識をプラス。

「自分とこの人はコンセプトが違う!」


この意識になると
心はグンと軽くなります。



競走する敵ではなく応援し合う仲間に


前回の記事、

【まり流】フォロワー1000人になるまで意識した5つのこと

最後の項目、

■プライドは捨てる

でもお伝えした通り、今あなたと同じくらい伸びている人は"仲間"です。

一方的に『敵』と決めつけ、
相手から気にされないくらいなら

あなたから寄り添い応援し、
『仲間』になった方がよっぽど幸せ。


💡他者との競争心を捨てると

✔︎数字を気にしなくなった
✔︎常に自分と向き合うようになった
✔︎『仲間』が増えた





⑤giveし続ける


この無料noteを出すことで

少しでも良いから悩んでる
フォロワーさんの役に立ちたい。


今回の無料noteも、
そんな気持ちから出そうと決意しました。

Twitterをガチってから、
私はキリ番の度に企画。

企画をすることで
自分なりにギブしてきました。


"自分なり"で良いんです。

ギブできた、と自分で思えることが大切。


ただただフォロワーさんへ感謝の気持ちとしてギブしていく。


その気持ちがあれば
フォロワーさんへそのまま伝わります。

細かい企画の内容はなんでも良いんです。

気持ちが伝わるのが大切。

だから、"自分なり"で良い。

ここで見返りを求めてしまうと、
返ってこなかった時に嫌な感情がどうしても出てしまうものです。


最初から

ギブアンドテイク ではなく
ギブをする!


という気持ちでいれば、
それが達成できた時に満足します。


ギブをし続けることに対して

"偽善者だ"
"たいしたギブじゃない"

こんな風に思う人、このnoteを読む人の中にもきっといると思います。

たとえこんな風に思われようと
私は気にしません!



だって、
自分なりのやり方だから。


もう何度も出てきた言葉ですが、
これが他者ではなく

"自分自身と向き合う"

ということだと私は思います。


今回の記事も、
誰一人として反応がなかったら

私のやり方は見直すべきですよね。


今この文章を読んでくださる方がいて

"良かった"
と言ってくれる人がいれば成功


自分にできる範囲で良い。

自分なりにフォロワーさんへギブをして、

それがフォロワーさんの役に立てたら
自分も幸せな気持ちになる。


人に感謝されることが
嫌なわけがありません。


偽善だと思われようが言われようが

ギブをすることは巡り巡って

自分が幸せになる方法の一つだと

私は感じています。


 

💡giveし続けると

✔︎お互いハッピーな気持ちになれる
✔︎頂いた感謝が活力になる





■5つのポイントまとめ


①コンセプトを定める
②義務から習慣に
③リムられた人数より
 仲良しの人数にフォーカスを
④競争心を捨てる
⑤giveし続ける


以上が、twitter運用で幸福を高める5つのポイントです。


一つ一つ意識していくと冒頭で説明した


"自分自身と向き合う"


という段階にみなさんも行き着きます。


今まで他人ばかり気にしてきた人も、
まず①のコンセプト見直しの段階で

「他の人なんて気にしてる場合じゃない」

状態になると思います。
どれだけ現在の自分の状態が不安定か、この時点で分かりますよ。


また、自分自身と向き合うというのは、
今の自分の力量とも向き合うことです。

そうすることで
無理をすることもなくなります。



もう数字を追わなくても良い。

誰とも競わなくて良い。



心はとっても楽になったし

twitterは日常に溶け込んで

大好きなフォロワーさんもいる。


この5つのポイントを押さえて行動したことで、確実に私の幸福度は上がりました。


twitterが負担になってるな
と思っている人は、
5つのポイントを取り入れ
実施してみて下さい。


すぐに全ての意識を変えるのは
難しいです。



頑張ろう!って思っても、
運用していくうちにつらくなること、
きっとあると思います。

そんな時、
この記事を読み返してみて下さい。


これを読めば心が軽くなる


そんな風に思って貰えたら嬉しいです。


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!



 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら まり|Twitter×ビジネスのお手伝い さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


本業は北の大地で年間道内30箇所以上まわってお仕事している人。副業はTwitter×ビジネス。インスタもTikTokも苦手なので、Twitterを使ってマネタイズするのが大好きな人です。

おすすめの記事
2024/03/14 22:34 - ショウ(フォロバ100) / お得情報を誰よりも最速でお届け!!
2024/02/22 13:32 - 情報の金山(じょうほうのきんざん)
2024/02/22 13:18 - 情報の金山(じょうほうのきんざん)
2024/01/3 21:30 - ショウ(フォロバ100) / お得情報を誰よりも最速でお届け!!