メイン画像

【ネタバレあり】『終末トレインどこへいく?』第8話の感想! #考察 #終末トレイン 24年春アニメ #東雲あかりのリアタイレビュー

【ネタバレあり】『終末トレインどこへいく?』第8話の感想! #考察 #終末トレイン 24年春アニメ #東雲あかりのリアタイレビュー


この記事にはプロモーションが含まれます。

【注意】この記事にはネタバレが含まれます!!!

ごきげんよう、アニメが好きな同志諸君!
ライターの東雲あかりだゾ!

今回は2024年春アニメの『終末トレインどこへいく?』第8話を視聴した感想を書いたよ!

 

ところざわざわwww

 

『終末トレインどこへいく?』は、アニメ専門VOD「dアニメストア」で地上波よりも先に配信される地上波先行・最速配信で視聴できるよ!

dアニメストアはここから!

 



あらすじ


©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

大泉学園駅が“練馬の国のアリス”の町“ネリアリランド”になっているという話を聞いて、期待に胸を膨らませる玲実。しかし到着した町は、ヒロインのアリスの姿がないどころか、悪夢の様相を呈していた。

©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

全身が痒くなったり、トラウマを思い起こされたりしながらも進むアポロジー号。
というか、晶と玲実は一体何をしでかしたのか?!www

やっとの思いで到着した大泉学園駅は玲実が好きなアニメ「練馬の国のアリス」の町のはずが、何故か敵役の渾沌たちが支配する街になっていた!
主人公たち率いる仲間たちは皆倒され、住人の豚たちは粛清され電柱にされていた!
粛清として電柱に吊るすって、『ヒトラー最期の12日間』じゃないんだからさ……w

というか、遺伝子組み換えしてある“けし”の実や拷問、自〇がモチーフのキャラが登場するって「練馬の国のアリス」怖すぎでしょwww

静留たちは街を支配するウォーカーに池袋に向かうことを告げるとウォーカーたちの態度が急変!襲い掛かられてしまう!

 


全体の感想・解説など

感想


©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

劇中の謎の一つ、撫子の秘密が明らかになったね~

撫子の両親は喧嘩が絶えず、父親が出て行ってしまったみたいだね。
恐らく離婚したものだと思われるけど、これを間に入って止められなかったことを撫子は相当悔やんでいるみたいだったね。
それがあるから争い後起こると、すぐに仲裁するようになったみたいだね。
最も単なる平和主義とは違う、ある種の威圧感さえあるあれを仲裁と言っていいのかはさておき……w

 

細かいところを見ていくと、12種のチーズ牛丼があったり、住人が依存体質な豚であったりと毒が多い内容だったような感じがするよね~。

12種のチーズ牛丼は「チー牛」の元となった「3種のチーズ牛丼温玉盛り」が元ネタだし、豚については推測だけど、何かに縋ろうとする人のことを「豚」と表現することでDisっているんじゃないかなぁ~っと。
また、オタクのことを「豚」と蔑称することもあるけど、それも掛かっているんじゃないかな?www

 

それにしても、撫子はぽっちゃりっぽい感じがしていたけど、まさか劇中で指摘されるとはwww
一部の人が喚起してそうwww

 

考察


©apogeego/「終末トレインどこへいく?」製作委員会

さて、池袋の女王が葉香であることがハッキリしたね!
池袋の女王と言われているけど、他の場所でも知られていたり恐れられていることを考えれば、池袋一帯というより、「この世界の支配者」と見るのが筋だよね。

また、物語のラストで撫子たち3人が指摘していた「練馬の国アリス」の設定が作品と違ったものに変わってしまったことだけれども、これも葉香が原因じゃないかな?
練馬の国のアリスが好きだったのは玲実だけじゃなく葉香も好きだったみたいなんだよね。
そして、第4話の考察でも指摘した「この世界は葉香の思考に関係がある」というのが正しいと仮定すると、この世界に葉香が好きだった練馬の国のアリスの町があってもおかしくなんだよね。

一方、設定が改変されてしまっているのは、葉香の頭の中にある設定が実際とは異なっているからというのが考えられるよね。
設定を忘れてしまって変わってしまった可能性があるけれども、あれほど好きな作品の設定を忘れるとは思えない。となると、意図的に改変した、つまり本来のストーリーを気に入らなかった可能性があるよね。もしくは、静留たちが来ることを知って変えたのか……。

いずれにしても、葉香に歪な部分がある可能性があり得そうだよね……。
歪でいえば、トラウマが掘り起こされるシーン。
撫子や静留はともかく、玲実や晶に関してもただ事ではない過去がありそう……。
この登場人物たちには何か裏がありそうだね。

 


【PR】『終末トレインどこへいく?』を視聴するなら……?

dアニメストアはここから!

『終末トレインどこへいく?』について

『終末トレインどこへいく?』はdアニメストアで、地上波同時・単独最新配信しているゾ!

地上波放送で一番最速のTOKYO MXと同じ時間に配信されているんだけど、これは他の動画配信サイト(VOD)よりも圧倒的に速い!

なお、他のサイトでは4月6日(土)23:30~以降、順次配信開始予定だから約1週間も差があるね!

 

dアニメストアとは?

dアニメストアは、月額550円(税込)(※1)5,300作品以上の作品が見放題!(※2)のコスパ最強アニメ専門の動画配信サイト!

しかも、初回の契約の時は初月無料になるよ!(期間内解約の場合)(※3)

dアカウントがあれば、ドコモ以外のケータイを使っていても契約できちゃうってわけ!(※4)

dアニメについては、この記事にまとめてあるで~!

 

dアニメストアはここから!

 

※1 契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

※2 2023年3月1日時点での作品数となります。見放題対象外コンテンツがあります。

※3 初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

※4 ドコモの回線契約またはspモード契約がないお客さまが本サービスをご利用いただくためには「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。

※5 2024年1月16日現在

 


最後に

同志諸君の作品や記事に対する感想をコメントで教えてね!

Twitterではこのブログの更新情報等が見れるよ!
ブログ通知専用→@Project_CAG
ライターのアカウント→@CAG_Akari

 


アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら CAGブログっ隊!(アニメ・映画の感想とか) さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


アニメや劇映画といった映像作品の感想を掲載しているブログ。
今のところほとんどアニメの記事である。

バーチャルライター紹介
「東雲あかり」
アニメや劇映画の感想担当。映像演出の観点から感想や脳内妄想を語る。

「CAG編集部」
その他の内容担当。

※Amazonのアソシエイトとして、ProjectCAGは適格販売により収入を得ています。

おすすめの記事