メイン画像

ライター活動を効率的に行うためのスケジュール管理

ライター活動を効率的に行うためのスケジュール管理


アラフォー主婦です。

看護師の資格がありますが、現在はフリーライターとして活動しています。


今回は、私の平日のスケジュール管理について、紹介していきます。

平日の1日の流れ


5時 起床
   朝食の支度、洗濯を干す、朝食

7時半 散歩 

8時〜16時 執筆活動
   合間に家事、昼食、筋トレなど

17時半 夕飯の支度

18時 夕飯
   その後は入浴や読書、休憩など

21〜22時 就寝

スケージュールの管理方法


毎朝、メモ用紙に次のことを記載しています。

<案件について>

・今日やるべき案件
・できたら行う案件

※できたら行う案件は、無理には行いません。

<仕事以外のこと>

・子どもの帰宅時間
・今日やるべき私用の用事など


以前の私は、就寝前まで執筆作業をしていました。

しかし、疲労感から集中力や作業効率が低下し、悪循環という結末。
質の良い文章の作成ができませんでした。

現在は、8時~16時の間に執筆作業をし、それ以外の時間は行いません。

効率的に執筆活動をするために


限られた作業時間の中で、集中してライター活動を効率良く行うために、日頃から心がけていることをお話していきます。

・20~30分程度の散歩をしています。
   散歩をすると、脳への血流量が増えるので、思考力が向上します。

・作業の合間に、筋トレをしています。

 筋トレをすると、男性ホルモンの分泌が増えます。(女性も男性ホルモンが分泌されています)
 男性ホルモンはやる気が出るので、作業効率も上昇します。

・車の運転中や料理などの隙間時間は「Youtube動画」や「Voicy」を聴きながら勉強をしています。

・最低でも7時間の睡眠は確保しています。
 睡眠不足は、集中力の低下やイライラ感が出現し、作業の質も低下します。

・1時間程度の作業後に、休憩を入れています。

・ひとつの案件がうまくいかないときは、他の案件に切り替えています。


これらのことを実施すると、集中して作業ができるようになりました。
そして、作業時間内に「できたら行う案件」も進められるようになりました。


以上が、私のスケージュール管理方法となります。
参考にしていただければ幸いです。

アカウントを作成 して、もっと沢山の記事を読みませんか?


この記事が気に入ったら osamukyoko2925 さんを応援しませんか?
メッセージを添えてチップを送ることができます。


この記事にコメントをしてみませんか?


アラフォー主婦。現在は、フリーランス看護師ライターとして活動中です。
TOPVIEWでは、フリーライターを始めたばかりの自分に向けて、情報発信しています。
こちらもご覧ください。https://note.com/miyumasa

おすすめの記事
2023/07/16 11:18 - クマちゃん
2023/07/11 11:35 - クマちゃん
2023/06/28 13:55 - クマちゃん
2023/06/25 11:49 - クマちゃん